![]() がう。 ほら、6月16日の日記に書いたラビセットです。えこにはどうしてもかわいいと思えないんだけど、初心者の人に早くうさぎに慣れ親しんでもらおうとする肉の人の考え方には好感が持てるる。今日ライムでこれをかぶってうさぎ遊びをしてた子供がいたのでちょっと借りてみたた。 むむ。けっこうかぶり心地はいいのね。耳の部分がちょっと狭いけど。あと、普通にしゃべれるのね。どういう構造になってるのかしら…ってあ、あれれ?な、なんか不思議な気分になってくるよっ?というか、人間っておいしいのかしら?(杖:おいおい呪われてるんじゃないのか? ![]() わかんないけど、それでもPTDに行けるくらいの補員はできるみたい。うちの村。 早作りにしては上出来ね。じゃあ気を取り直してクレメンツダンジョンへれっつごー! …とはいえ、やっぱり新参者二人と殴り魔がいては、騎士さん一人では、庇いきれるものではないる。 そこで火力アップのために鍛冶士さんの友達と僧侶の友達を呼びました^^(杖:…それ、火力アップになるのか? ![]() 「にげるのはうまくなりましたよね^^」 「そうね^^」 (杖:おまえらも戦えよっ! ![]() 「今日は宝石祭りだったw」と、上機嫌なプロの人が帰ってきたのでお話をしに行くとダシがもらえました^^ ありがとうっ!プロの人っ! (杖:援助交際、略して「えこ」か・・・ ■
[PR]
▲
by ecolyte
| 2005-06-30 06:59
![]() (杖:もう朝だぞ・・・? コロッセオか…人間どもの繁栄と衰退の象徴のような場所ね。この名前を聞いてえこが思い出すのは、「グラディエーター」っていう映画かしら。コロッセオの本当の意味は、民衆の目や関心を政治に向けさせないための娯楽施設るる。それがこの世界に現れたことの意味を、えこは考えてしまうのです。 とはいえまぁ、それについてはいずれ人間どもが示してくれるのでしょう。…この穏やかなシィルツの世界を壊すほどの狂宴を、起こせる人間もいないと思いますしね。ああ、えここ村は非戦の村なので関係ないるる。人間どものくだらない争いに関わらないのが、えここ村の一番大きな決まりですから。 ![]() ・・・このまま人が増え続けたら、そのうちエリムの噴水前は大変なことにならないかと不安に思ったけど、再来週には二人いなくなるしバランスは取れるのかしら。 ![]() 階段にめり込んだ地面のポリゴンを見ながら、これってプログラム的に難しいのかしら?とか嫌な職業意識を見せてみるる。 友達に聞くとなんとか技術で可能らしいね。ただそれには皆が5~6万するボードを買わないといけないんだって。 ・・・そんなの売ってるお店ないるるっ! ![]() いいね、ライムの抜け道に使えそうるる。 そのうち辻、追いはぎPTがここにたむろるようになって、えこたちはそれでもここが通りたいから、PTを作って立ち向かうことになるのかしら・・・とか、夢が膨らむえこなのです。(杖:非戦はどうした。 ■
[PR]
▲
by ecolyte
| 2005-06-29 08:05
![]() (杖:よぅしえこっ!今こそお前の本当の力(寄生)を見せるんだっ! あう。えと、昨日の話しの続きになるる。昨日みんながマデリンに戻ってきてから、えこはここの更新のために落ちたんだけど、二人の友達はPLのプロの人といっしょにハイニクシ狩りにいっちゃったの。えこ、すごく不安だったんだけど、今日その友達に会ってさっそく昨日の様子を聞いてみたんだよ。そしたら「人にレベル上げてもらうのすっごく楽~」だって。ああっあ、味を占めていらっしゃるる…不安的中っぽい。 なんかそんなかんじなのですよええ、ええ、プロの人、大人気なのです。がんばれ、プロの人。(杖:…プロの人、ここ見てなければいいな。 ![]() これはたしか、人間どもの「かわいさコンテスト」を受けたときの写真ね。 価値観の違いかしら…えこには貴方達、人間の顔は皆同じに見えるる。 ![]() いつも人に見られていることを意識するのが美しい生き方の秘訣なのです。 ![]() どうもうちの村民どもは「えここ村」を"自由の船"と勘違いしてるみたいなんだけど、えここ村の基本は"毎日が日曜日"なので、「ならよし」って感じかしら。 ただえここ村の自由の意味は、これから考える一番大きな問題になるのです。 うん。やっぱりえこは、えこだよねっ!(杖:…俗な神だな。 ■
[PR]
▲
by ecolyte
| 2005-06-28 13:39
![]() 死んだ者に花を手向けるって行為はどこででも目にすることるる。人間どもに言わせればそれも「心の教育」らしいけど、まったくこのくらいのことを小学校で教育しないといけないなんて、不便な生き物になったものね。えこ、今日PTの友達を一人死なせちゃったんだけど、誰も何も言わずに自然と、その友達の周りに魚の骨を並べ始めたた。死者を弔う気持ちって人それぞれ。もしかしたら宗教なのかもしれないけど大切な気持ちは誰が教えてくれるともなくえこ達の心に染み付いているのかしらね。(杖:…死者に魚の骨を手向ける宗教を俺は知らないのだが。 ![]() 二人で日曜の朝にへんなぐるぐるビームを飛ばしたりします。キャーッ。 さっそくペットの進化に失敗したらしいので、まずは手伝ってあげることにしました。 そいえば昨日ライムで会った騎士さんも一度失敗したらしいのよね・・・種から芽の進化がそんな難しいとは思えないのですが^^; ちょっとPLのプロの方に連絡して進化に必要な材料を聞いてみると、余ってるので持ってきてくれるとのこと。さすがプロ。 その騎士さんともいったんアデルで合流してから、最近仲のいいソウルデバイス?の人も来てみんなでエリムのペットテイマー前へ行ったた。そして・・・ ![]() よかったねw黒うさぎ神^^ おかげでえこのギルド倉庫はゴミでいっぱい。これ、えこが整理するのか・・・と途方にくれましたが、なんだったら収集品や進化材料の倉庫にしてしまってもいいかなぁとも思える一日だったた。 ![]() とにかくPTに高レベルが3人もいるので各自にして狩ってたんだけど、経験値3桁も入ってないんじゃないのかな・・・? そのうち一人がお風呂行ってくると言って追尾したままいなくなり、えこも話すのに夢中になってたら1枚目の絵になったた。 ・・・自業自得というやつるる。 ■
[PR]
▲
by ecolyte
| 2005-06-27 06:11
![]() こらこら、そこに乗るんじゃない。 あう。えと、えこ、正直言ってどこまで続けるのかはわからないるる。この世界、シィルツに来て2ヶ月くらいしか経ってないけど、いろんな人と会ったり、いろんなブログを見に行ったりしながら、勉強したた。この世界に住むもう一人の自分と、仮想現実だからできる新しい人との繋がり。世界を、ゲームを心から楽しもうとする人たちもいれば、なにかくだらない、現実味の無い現実味を求めてるような、酷い怠惰、絶望感、自分の心が悲鳴を上げてるだけの嘲笑とかも、少なからず見えるる。 えこもくだらない神だけど、えこは、えこを見たみんなに、笑顔になって欲しいるる。ゲームって人生のためになるのかもしれないし、勉強になるのかもしれないけど、えこはたとえばお菓子のような、何の栄養も無いけど子供達を楽しませてあげられるような、そんなものでいいと思って。そんな暖かな村を目指して、えこは、えここ村を始めるのです。 ![]() グラシス川上流でニクシを狩る、今時ありえない格好の魔法士を発見。 えこ、初めて見たた。チュニック以下の魔法士装備を付けた魔法士を。 この初心者っぷりは間違いないということですぐギルドに入れました。 ![]() 普通の剣士帽を付けた剣士さんも、えこ、初めてです。ペットは?って聞くと「だってえさよこせってうるさいんだもん」とか一蹴されたた。 あと、朝からやり始めてダシ70個づつ集まったらしく「ダシ多すぎて普通のドロップが出ない。ダシ邪魔」とか、今一番ありえないセリフを平気で言い放ちました。さすがっこれが廃かっ!と感動すら覚えるる。 ![]() カボ部屋で全滅した後アデルへ移動してジョー兄弟を叩いて、ついでにキツネの芸人クエを終わらせて・・・ なんか自分のやってきたことを、ゆっくり反芻するような旅だったた。もっともまだ始めて2ヶ月経っていませんけどね^^; これから彼らがシィルツでどんな人と会ってどんな物語を作っていくのかしんないけど、それが気持ちのいい旅になる事を願うる^^ ■
[PR]
▲
by ecolyte
| 2005-06-26 21:38
![]() あう。えと、えこ、そういえばザイルのケインに「坑道入口で待ってるから来てくれ」って言われてから、もう半月以上経つるる。それはさておき(杖:ぉぃ)クルドダンジョン同様、ここクレメンツダンジョンにもPTDがあるんだって。えこ、「PTDってなぁに?」って言うくらい、忘れてたよ。 でね、ここクレメンツのPTDに入るための条件には「コインクエ」を終わらせる必要があるんだって。えこ、コイン部屋の話は聞いたことがあるる。なんでもコイン部屋は、乱獲でルビーがうはうはなんだって。そういえば久しく見てないなぁ、ルビー。あの赤くて硬い石を、人間は欲しがるのよね。 ![]() この先の危険なクレメンツダンジョンからえこが無事戻ってこれるかだって。 ・・・人間どもの酔っ払いの、文字通り酔狂に付き合ってあげる気はないんだけど、クエストだし、しかたないるる。 ![]() ・・・最初は無口でおとなしいと思ってたのよね。何も答えてくれないし帰ろうとしたんだけど、そしたらいきなり。 気弱そうな外見とは思えないほど、ズケズケと言ってくるる。えこ、びっくりしたた。 緑髪の妖精さんの話だと、この先に幽霊がいて、えこ、殺されちゃうんだって。だからそうならないようにオルゴールをくれるというるる。 オルゴールの響きが幽霊の力を無くさせてくれるらしいから、そのうちにコインを見つけて出てくればいいってことかしら? ただそれをもらうためには一つ条件があって、デュランっていう人の味方になってあげるってことを、彼女に約束しないといけないるる。 デュランって4英雄の一人よね。それを想う彼女は、もしかしてバルデアなのかしら・・・? そしてエリムもバリエもいなくなった世界にまだ、彼らを脅かす何かがあるのかしら・・・? えこの物語はまだ、始まったばかりなのです。 ![]() ~ えこコイン部屋にて・没 ~ (杖:・・・ ■
[PR]
▲
by ecolyte
| 2005-06-25 16:18
| サブクエスト
![]() がう。1-2サバのエリムに呼ばれたからなにかと思ったらLV10の人とLV76の人を繋ぐ手伝いをさせられたた。・・・普通PTはLV差40という規制があるんだけど、えこはLV50だから、えこを仲介してPTを組むことができるる。いわゆる「パゥア・レベリング」というやつるる。はぁ、これだから人間は、人間どもは。だから言われるのだ、「人は炭水化物だけでなくたんぱく質もとらなきゃだめだ。」って。そしたらとなりのネコ娘から「人間どもに旨い肉を食わすのはもったいない。」と言われたた。ええ、ええ。えこは草食だけど、まったく同じ意見るる。 ![]() えこの倉庫は言ってしまうと、全部捨ててしまっても全く全然平気なシロモノだけど、いちおう新しく来る殴り魔さんように装備は全部とってあるる。 (杖:・・・殴り魔来るのか? ![]() ほんとはもう一つ、預けちゃいたいモノがあるんだけどね・・・(ジロッ! (杖:だ、だからえこはボクが一番上手く使うことができるのだぞっ? ![]() えこ、今日釣り放置してたんだけど、1個釣れましたよ。 ええ。1個。 ■
[PR]
▲
by ecolyte
| 2005-06-24 08:10
| 魔法士と装備品
![]() (杖:小泉ってかんじだよな。 あう。えと、最近ダシ集めにかまけてるえこです。こうやって後ろについてね、てきとーに話してるだけで、なぜか経験値が上がっていくるるw最初は楽だって思ってたの。だけど最近はちょっと違って。なぐーり魔の先輩達に会ってるうちに、えこも少し思うところができたのです。 一人で遊ぶより誰かと遊ぶ方が楽しいるるwだけど今のえこ、「貴方殴り魔なの?」って聞かれたら「あう、うー、う、うさぎ魔?」としか言えないし、ほら、体裁ってあるじゃない?だからえこ、今日はソーラの誘いを断ってソロ狩りに出かけることにしたた。(杖:…じゃあ上の絵は? ![]() LV50の殴り魔は何を狩りますか? 仕方ないのでクロス騎士さんに「かぼちゃの次は何狩りました?」って聞いてみたら「かぼちゃなんか狩ってない」と言われてああんって感じに。 でも「LV30からサボテンに行ってた」と聞いたので早速サボテンを叩きに行ったた。 ・・・あんまりおいしくはなかったた。13連の12発目くらいで沈んじゃうし、他のコンボだと1回ループではけっこう体力残っちゃうし・・・足も速いので魔法をはさむのもよくないるる。 しばらく狩ってると剣士の友達が来たので同じこと聞いてみたた。そしたら「世間一般的にLV50からクレメンツだよ」と言われたので、人間どもの標準にあやかってクレメンツDへ向かったた。 ![]() ここにはLV52~の敵がいるそうでえこのレベルだと適正にあたるる。つまり、赤字ってことね>< でもでも、自分の適性を知っておくことは自分のスタイルを作るのに大事なことだと思うし、なによりここ、ダシがよく出るる^^ 一人になったらここにくることにしよっと^^ ![]() 「・・・あら、メロンみたい。」(杖:それ、シンデレラのマネなのか・・・? ■
[PR]
▲
by ecolyte
| 2005-06-23 07:00
| 魔法士と装備品
![]() (杖:・・・懐かしい歌だな。 というわけで時航船「ラビライダー」なのですが。(杖:これ浮いてるだけで進まないぞ?)となりのバルキリー持ってる人も同じものを出してきたからびっくりしちゃって。そういえばこれってクリスマスのイベントアイテムなのよね?えこのペット用ってわけではないっぽいる。 じゃあえこのペット用のガーダーアイテムってなぁに?って聞いたら「カボチャランプ」って言われてまたびっくりしちゃった。カボチャもアブラナ科の植物だっけ?というかカブなんかより具体的に違う生き物に思えるる。やっと一つの問題が解決したとこなのに、韓国式って深いね。 ![]() えこのペット用ガーダーアイテム「カボチャランプ」の製作書です。 やったねっwじゃあ早速作ってもらうように頼もうと思ったら・・・LV70からなのね。 そんな高レベルのガーダー鍛冶士なんて友達にいないよ>< とはいえ、こういう心遣いは感謝wなのです^^方法はあとでゆっくり考えるとして、今日のメンテで変更になった例の「王宮料理美食たん」はどうなったのかエリムに見に行ったた。 すると・・・ ![]() 3分の1にはなってるみたいだけど・・・服をもらうために鶏ダシが1000個、魚ダシが500個、クムチャン料理は20000個と10000個ですか。 えこ、えこ、えこ、思うのですが!開発元はこれを20で割った数字を理解しているのでしょうか>< あううう・・・な、なんとか友達から格安で売ってもらう方法でちょっと考えてみよう・・・(TT ![]() えと、ここの人の友達でろくどうさん?(杖:ムドーじゃないか? あうっ、えと、これからもよろしくるるっ^^ ■
[PR]
▲
by ecolyte
| 2005-06-22 08:12
| 魔法士と装備品
![]() …脅しが効いたみたいね。 今日はいつもお世話になってる(かな?最近はなってない?)、ダロス騎士団の人たちのために歌を作りました。どうぞ熱唱して下さい。 ~ダロス騎士団の歌~ 作詞:えこ 曲:TeMPopo(グラシス川上流のテーマ) 歌:ダロス騎士団の人たち ----------(前奏25秒)---------- いーつもいつまーでもあおくーつづくーそらーにー 愛とー正義のー旗をあげろー♪ ダンダンダダン☆ 平和をー守ーるぜーオレーたちがーいれーばー そうさ、オレたちはー正義のー ダロスきしーだんー! おーれたちゃ、ダロスン せーいぎの騎士団さ♪ シールーの平和をーまもるーぜぇーぇえええー!(↑上に上がる) おーれたちゃ、ダロスン ゆーきの騎士団さ♪ リートスーの平和もー守るーかもー・・・(自信なさげに) ふだんはーものーしずーかーでー みかんとかーたーべるる♪ マヨネーズ?それだけはーかーんべーんー。 だけど悪ーいーヤツーらーにはー 一番槍ー決ーめるぜっ! 守るのさー、美しいーシィルツをぉぉおおおー!(ここで剣士さんが入る) さーかーなつーり邪魔をーすーる わーるーいまめたーんをー 補助つきのーインパクトでー <いくぜっ!> ガンガンガガン☆ ダーシなんかいーらないーぜ おー前さえいーればー そうさ、オレたちはー友情のー ダロスきしーだんー! (杖:・・・イヤな歌だな。 ![]() えこ、感激ですっ! なぜならこれ露天売りで1000万以上するんだもん。 クリスマスの時に定価で買えたっていうんだけど、それでも感激なのですっ^^ ![]() はやいはやいーい♪ (杖:うむ、俺も楽だw ・・・ところで、武器はどこにあるの? (杖:武器なんかあるかっ! ![]() これでやっとレベル50。ついに念願の、「マナ・シールド」習得レベルね^^ 明日はそのこと書くかもーかもー。 ■
[PR]
▲
by ecolyte
| 2005-06-21 06:03
| 魔法士と装備品
|
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
エキサイト以外のりんくー。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||